Uncategorized

2021年秋アニメはコレで決まり!面白そうな作品ランキングTOP10

 2021年の秋に放送されるアニメから面白そうな10作品をピックアップ、ランキング形式にしてみました。公開直前ですが今からいち早く面白いアニメをチェックしてはみませんか?

 季節が変わるたびに新規アニメが山の様に...そしてどのアニメが面白そうか検討もつかない。私も昔は取り敢えず全て録画しておりました。そんな人の為にアニメ歴15年の筆者がチェックしているアニメをご紹介します!

2021年秋アニメトップ10

 2021年放送予定のアニメから制作会社や原作、公開プロモーションPV、あらずじ等から面白そうなアニメを予測してみました。

 鬼○の刃2期は?と思う人もいると思いますが...筆者が描かなくても全国民期把握でしょ!ってことでカットしていますのご了承ください。決してアンチとかではありませんよ!制作会社超優秀ですし、何よりその空き枠で他の作品を1つ紹介できる!

1位|ブルーピリオド

2020年マンガ大賞受賞作の最高峰美術アニメ!

 

 あらすじ 
 成績優秀で世渡り上手な高校2年生・矢口八虎は、悪友たちと遊びながら、毎日を過ごしていた。
 誰もが思う“リア充”……そんな八虎は、いつも、どこかで虚しかった。
 ある日、美術室で出会った1枚の絵に、八虎は心を奪われる。
 絵を通じてはじめて正直な気持ちを表現できた八虎は、美術のおもしろさに目覚め、衝動のままにスケッチブックへ向かっていく。
 そして八虎は、ついに進路を固める。
 実質倍率200倍、入学試験まで、あと650日──!

 原作は2020年のマンガ大賞に選ばれた名作で本当に面白い!原作とアニメに全く違和感がなく、またPVの絵を描いているシーンとか本当に繊細で今回1位に選ばせてもらいました。原作面白い、PV完璧なので手堅いです!

アニメ公式ページ

2位|逆転世界ノ電池少女

まさにオタクの為のアニメの予感!?

 

 あらすじ 
 西暦2019年、改元を目前とした日本。その上空に突如現出した異次元の裂け目。そこには天地逆転した異世界「真国日本」があった。かつての軍国主義を維持したまま、永世昭和の世を続ける並行世界は、現行兵器を無効にするガス兵器「幻霧」と巨大人型兵器「伽藍」を駆使し、私たちの日本を軍事的侵略。瞬時に政府を掌握し、事実上の征服を果たす。我らに「令和」という時代は訪れなかった......。
 ―――それから十年後。真国の属国として生まれ変わった幻国・日本。厳しい検閲の中、かつて隆盛を誇ったマンガ、アニメ、アイドル等の サブカル文化は完全に死に絶えた......かに見えた。
 しかし、Otaku is not dead!サブカル文化を守るため真国に真っ向から抗う集団が存在した。その名も秘密結社「アラハバキ」。そして主力兵器「ガランドール」と、その動力源となり戦う少女たち。人は彼女たちを称してこう呼んだ… 電池少女と…。[

 何というか色々と期待を込めてこの順位にしてみました。多分笑えると思います。多分! 結構この順位にしたのは賭けです!!

アニメ公式ページ

3位|サクガン

大手合作のアニメプロジェクト第一弾作品!

 

 あらすじ
 極彩色のネオンとスモッグに覆われたアジア風のコロニー「ピンイン」。この街でワーカーとして暮らすメメンプーは、コロニーの外を旅するマーカーになりたいという夢を持っていた。年に一度の祭の夜、昔馴染みのマーカー父娘・ウォルシュとリンダが旅から戻ってくるが……

 ProjectANIMAのSF・ロボットアニメ部門選考の準大賞ですが大賞いないので実質1位の作品です。今回のランキングこれ一位でも良いかもと本気で悩みました!

アニメ公式ページ

4位|無職転生~異世界行ったら本気だす~第2クール

なろう系最高峰作品!

 

 あらすじ
「俺は、この異世界で本気だす!」34歳・童貞・無職の引きこもりニート男。
 両親の葬儀の日に家を追い出された瞬間、トラックに轢かれ命を落としてしまう。目覚めると、なんと剣と魔法の異世界で赤ん坊に生まれ変わっていた!ゴミクズのように生きてきた男は、少年・ルーデウスとして異世界で本気をだして生きていく事を誓う。
 フィットア領転移事件で魔大陸に転移後、冒険者パーティ「デッドエンド」を結成し、魔大陸最南端の港町・ウェンポートに到着したルーデウスたち。ルーデウスは「魔界大帝キシリカ」と出会い新たな力を手に入れる。
 魔力災害に巻き込まれた家族や仲間の行方はー。「人生やり直し」ファンタジー、再始動!

 1期のクオリティの高さから完全新規ではないですがこの順位としました。1期を見て面白いと思った人は言わずとも見ると思いますが、まだ見てない人も今なら1期も各コンテンツで無料で見れますので是非!

アニメ公式ページ

5位|海賊王女

ProductionI.Gのオリジナルテレビアニメ!

 

 あらすじ
 18世紀、大西洋。父と船旅へ出ていたフェナ・ハウトマンは海賊に襲われ、たった一人小型ボートで漂流し、命をつなぎ留める。フェナが漂着したのは、国家が黙認する娼婦・男娼の島<シャングリラ>だった。
 10年後──。雪のような肌と白銀に光る髪を持ち、美しく成長したフェナは、初めての“仕事”を目前に控えていた。だが、それを受け入れることはできず、幾度となく想像してきた島からの脱出を決心する。
 迫りくる追っ手に絶体絶命のフェナは、真っ赤な鎧に鹿の角の兜をまとった青年・雪丸に救われる。雪丸は、フェナを「見つけ出す」と約束した少年だった。
 そして2人の“再会”は、フェナ自身に眠っていた言葉<エデン>を呼び起こす。
 炎に包まれ、沈みゆく船。「必ず俺が見つけ出す!」と約束した少年。そして最愛の父が叫んだ、あの言葉──。「<エデン>に向かえ!」フェナはその真意を知るべく、雪丸たちと共に<エデン>の謎を解く船旅へ出る。

 結構面白い作品だとは思うのですが、設定とPVからトップまでは難しいかなぁ〜という印象です。甲鉄城のカバネリ位のポジションになると予測します!

アニメ公式ページ

6位|でーじミーツガール

90秒が生み出す新感覚系日常アニメ!

 

 あらすじ
 夏、沖縄。ひと夏の“でーじ”な出会いー。これは毎週90秒の、ちょっと不思議なものがたり。
 沖縄の高校一年生・比嘉舞星(ひがまいせ)は、家業のホテルでフロント係のアルバイトをしながら、だらだら夏休みを過ごしていた。
 ある日、東京から一人の宿泊客がやってくる。そのワケアリな男の名は、すずきいちろう(?)。
 すずきが来てから、ホテルの中でおかしなことが…。部屋を泳ぎ回る魚たち。ホテルの天井を突き破る巨大なガジュマルの木。
 二人の間に突如巻き起こる不思議な出来事とはー?監督は新海誠作品にも初期から携わるアニメーターの田澤潮。キャラクター原案・脚本は、DAOKOのCDジャケットやMVのキャラ原案、書籍イラストなど、幅広いジャンルで活躍する丸紅茜。気鋭のクリエイターの出会いが紡ぎだす、“新感覚”ショートアニメ、できました。

 今期はこれ以外にも180秒アニメの「180秒で君の耳を幸せにできるか?なんてものもあります。どちらも新しい試みだと思いますので楽しみです。短いのでハイクオリティなアニメを維持しやすいのもポイントです。

アニメ公式ページ

7位|古見さんは、コミュ症です

完璧美人だけどコミュ障。でもそこが魅力です!

 

 あらすじ
 古見さんは、コミュ症です。なので人付き合いがとても苦手です。でも友達が欲しい古見さん。人の気持ちを察するのが得意な只野くんが友達になり、その伝手で少しずつ友達がふえ、高校生活がだんだん楽しくなってきました。もうすぐ3年生、沈黙の美少女・古見さんのコミュ症コメディー!!

 この手のジャンルがサンデーとかマガジンにあったら鉄壁です!アニメ化確定です!古見さんのための作品です!特に主人公とのシーンは微笑ましいです!

アニメ公式ページ

8位|月とライカと吸血姫

吸血鬼と目指す人類初の宇宙飛行への軌跡!

 

 あらすじ
 人類史上初の宇宙飛行士は、吸血鬼の少女だった――世界大戦の終結後、世界を二分する超大国、東のツィルニトラ共和国連邦、西のアーナック連合王国は、その領土的野心を宇宙へと向けた。両国は熾烈な開発競争を繰り広げ、そして今――東歴1960年。共和国連邦最高指導者ゲルギエフは、成功すれば人類初の快挙となる有人宇宙飛行計画『ミェチタ(夢)計画』を発令する。
 そんな折、宇宙飛行士候補生の補欠、レフ・レプスは、ある極秘任務を命じられる。『ノスフェラトゥ計画』――有人飛行に先立つ実験として吸血鬼を飛ばす計画――その実験体、イリナ・ルミネスクを24時間監視し、訓練で鍛えろというのだ。
 レフとイリナ、人間と吸血鬼、監視役と実験体――種族の壁や国家のエゴに翻弄されながらも、宇宙への純粋な想いを共有し、2人は共に宇宙を目指すこととなる。

 筆者自身原作を読んだことはないのですが、吸血鬼?太陽光は?宇宙弱そうなんだけど...と色々気になることはありますのでこの辺りが少し楽しみです!

アニメ公式ページ

9位|takt op.Destiny

音楽がテーマのハイクオリティアニメ!

 

 あらすじ
 音楽は人の心を照らす光――突如として、その『光』が世界から奪われる。空から黒い隕石『黒夜隕鉄』が降った夜、世界は様変わりした。
 黒い隕石から生み出された異形の怪物『D2』が、大地と人々を蹂躙し始める。D2は人の奏でる旋律に惹かれ、やがて『音楽』そのものが禁忌とされた。だが、その怪物に抗う者達が現れる。音楽を力とする少女達――『ムジカート』。彼女達は、人類史に残る偉大な歌劇、楽曲の楽譜(スコア)を身に宿し、D2を撃ち破る力とした。
 そして、彼女達を指揮し、導く『コンダクター』。2047年。D2との抗争によって荒廃したアメリカ。コンダクターの『タクト』は、ムジカート 『運命』と共にニューヨークを目指して旅していた。
 音楽が失われた世界で、音楽を渇望する『タクト』D2の殲滅を望むムジカート『運命』。二人の少年と少女が生み出す旋律は、歓喜かそれとも絶望か――

 うーん。シナリオ面白いのかな?読んでもぶっちゃけ魅力が感じられんのですよ。シナリオだけでは...ただPVの映像綺麗だと思っただけですし...

アニメ公式ページ

10位|マブラヴオルタネイティヴ

あの伝説のPCゲームがアニメ化!

 

 あらすじ
 それは、極限の世界で戦う人々の絆の物語―この時空に存在する、無数の並行世界のひとつ―そこで人類は、戦術歩行戦闘機(戦術機)と呼ばれる人形兵器を駆り、地球外起源生命体「BETA」と数十年にわたる戦いを続けていた。
 滅亡の危機に追い詰められた人間たちが、過酷な運命の中でどのような生き様をみせていくのか―

 原作はFate等と同じ様な時期のPCゲームかつトップ人気作品の一つです。PV見る限りufo
tableが手がけるFateには勝てんと思いますが、ライバルが多い当時でもハイレベルのシナリオとして目立った作品ではありましたので良かったら是非!

アニメ公式ページ

オススメの視聴方法

スタジオ
 基本的に地上波のテレビ番組をチェックしていれば殆どのアニメは視聴が可能です。
 ただ気になるアニメがサクさんある際は録画や管理が大変じゃないでしょうか。私も撮り溜めした挙句見ないで上書きした経験が何回もあります。
 そんな時役に立つのがインターネットTVに登録しておくと見逃しや管理をしなくて済むので楽だと思います。

UーNEXT

 31日の無料お試し期間がついていますが、月額料金が若干高めです。見たいアニメが決まっているなら良いかもしれません。


ABEMA

 14日の無料お試し期間がついています。月額料金に関しては普通です。日本の豊富なバラエティにも強いので暇つぶしにもオススメです。


Amazonprime

 30日の無料お試し期間がつく上、料金もかなり低価格です。先行配信は少ないですが取り扱っているアニメも豊富で、またAmazonの各種サービスもご利用できるので契約しておいて損はないと思います。既に契約している方も多いと思いますので、その場合はここでの視聴が最も良いです。

Hulu

14日の無料お試し期間がついています。月額料金に関しては普通です。
hulu(登録後2週間無料です)

Netflix

 無料期間はなく月額料金も普通ですが、先行配信も多くアニメ強い印象があります。
 インターネット番組だと「古見さんは、コミュ症です。」はここだけの独占配信のようです。 
NETFLIX

FOD

 14日の無料お試し期間がついていますが、月額料金は普通です。インターネット番組だと「海賊王女」はここだけの独占配信です。
FOD(14日間無料お試し)

おまけ|今後の期待アニメ3作品!

 ここでは来年以降に放送されるアニメの中から目についた面白そうなアニメを3作品ご紹介します。
 全て把握しているわけではありませんので、時々更新するかもしれません。

永遠の831

永遠の831
 WOWOWの30周年記念アニメです。この記念すべきアニメの監督として起用したのが攻殻機動隊SACで有名な神山健治!これは期待するしかないでしょう!
 ストーリーはまだ出ていませんが高校生物の印象です。ジョジョとか進撃とかスラダンとかあるようですが2022年冬アニメはコレが鉄壁最強だと思います!絶対に見るべし!

ハコヅメ〜交番女子の逆襲〜

ハコヅメアニメ
 ドラマは控えめでしたがアニメはPV見る限り全開のようです!!
 漫画のグレーなリアル感を再現できるのか?PV見る限り完璧です!コレは見るしかないですね。ドラマも好評でしたが、あれはあくまでもマイルド版です!

機動戦士ガンダム 水星の魔女

機動戦士ガンダム水星の魔女
 7年ぶりのテレビアニメシリーズとなります。タイトル以外の情報がないので未知数です。ガンダムは当たり外れがあるのでどうなるのか?
 コロニーとかではなく水星が舞台なのでしょうか?魔女というからには美しいヒロイン期待大です!いずれにしても今から楽しみです!

まとめ

 2021年秋アニメに関しては個人的にいえば豊作とは言えない気がします!
 というのも最近の作品はオリジナルや目玉となるようなタイトルが少ないんですよね。なろう系やジャンプ、マガジンから人気のタイトルを持ってきてアニメ化する流れが多く、本気でオススメするアニメが少ないんです。
 インターネット番組の普及で視聴手段も多岐に渡り、金銭面の兼ね合いも関わってくるのかもしれません。インターネット番組で皆好きな時に気軽にアニメを見れる機会が増えましたが、テレビアニメで大規模な予算を投入したオリジナル作品が公開される機会は減った印象です。筆者の主観ですが...
 とは言え探せば面白そうなタイトルはまだまだあると思います。とりあえず2021年秋は今回紹介したアニメを中心に視聴しようと考えています。皆様も是非どうぞ!