Uncategorized

地球では不可能!?異次元レベルの青春を〜なろう系オススメ漫画ベスト10|名作を見つける3つのコツ

地球では不可能な青春を送りたい、青春を取り戻したいそこのアナタ!転生漫画の金字塔、なろう系原作漫画からおすすめ漫画ベスト10を紹介。さらには名作を見つけるコツも伝授します。

まずは皆が知りたいであろうオススメの作品から紹介する。ここでは、筆者が間違いないと思う本当に面白い作品を紹介している。後半は筆者の自論なのでスルーでも構わない。
筆者意見をもう少し押してくれると助かるのだが、まぁ事実だしな…

なろう系原作おすすめ漫画ベスト10

蜘蛛アニメ

なろう系の小説や漫画、アニメって話題になり気にはなるけど作品数が多くてどれから見れば良いか悩みませんか。

なろう系作品は「小説家になろう」という一般の小説無料投稿サイトが元になっているので企業や出版社が出す作品とは異なった魅力があるんです!
異世界や魔法、転生などファンタジー要素が多くとてもワクワクする作品が沢山あります!

ここではそんな魅力が詰まったなろう系から筆者がお勧めする10作品を紹介します!

無職転生 ~異世界行ったら本気だす~

原作者理不尽な孫の手 出版社KADOKAWA

あらすじ

34歳無職童貞のニートは無一文で家を追い出され、自分の人生が完全に詰んでいたと気付く。己を後悔していた矢先、彼はトラックに轢かれ呆気なく死んでしまう。しかし、ついで目覚めれば、そこはなんと剣と魔法の異世界!ルーデウスと名付けられた赤ん坊として生まれ変わった彼は、「今度こそ本気で生きて行くんだ……!」と後悔しない人生を送ると決意する。

・なろう系を知りたいなら真っ先に見るべき作品!

・異世界転生や魔法、モンスターが存在する世界が舞台!

・家族愛がテーマで他のなろう作品とは一線を画す

なろう作品の中でも特に完成度が高く本当に読んでよかったと思える作品です。漫画化やアニメ化もされており全てお勧めです!

中年ニートが異世界へ転生し本気で人生をやり直す物語。ありきたりな転生ストーリーではなく家族愛をテーマとしおりとても読み応えがあります。

この作品を通じて「人生は一度きり」そして「今この瞬間が全て」ということを痛感させられました。

蜘蛛ですが、なにか?

原作者馬場翁 出版社KADOKAWA

あらすじ

女子高生だった主人公が目覚めると何故か異世界で「蜘蛛」に転生していた! 種族底辺の蜘蛛として迷い込んだ先は毒ガエル・大蛇・果ては龍も跋扈する最悪ダンジョン!?メンタル最強女子が生き抜く迷宮生存戦略!!

・主人公は蜘蛛なんですが本当に面白い!

・騙されたと思って読んで欲しい作品ナンバー1

・SFにファンタジーを合わせたような作品!

蜘蛛の姿で異世界転生した主人公が多くの試練を乗り越え世界の根幹へと関わっていく物語です。

伏線が盛り沢山考察が好きな人には特にお勧め出来る作品です。主人公が蜘蛛で面白いの?と思うかもしれませんが良い意味で騙されました!

漫画版のクオリティは関連作品で特に高く原作の世界観が最も分かるのではないでしょうか。徐々に強くなる主人公や多々ある伏線に読者の手が止まらなくなることは間違いなしです!

LV999の村人

原作者星月子猫 出版社KADOKAWA

あらすじ

生まれつき役割が決定した世界で街を発展させるための存在でしかない最弱の存在である村人。そんな村人の中でLV999の極致へたどり着いた一人の男がいた。世界に抗う村人の物語!

・ただの異世界作品と思いきやガチのSF作品でした!

・人間ドラマも多く暖かくなれる作品!

・ワンパンマン好きなら絶対に楽しめる作品です!

ただの異世界作品だと思って読んだのですが本当に面白いSF作品でした。

この作品の舞台は職業やモンスターが存在する異世界で主人公は最弱職と言われる村人、ただしレベルは999!
この作品の凄いところは緻密に計算された伏線を盛り込んだストーリーです。ハリウッド映画ですかと思えるほどです。

主人公はワンパンマンの主人公みたいに強いのでワンパンマン好きでも楽しめる作品です!

筆者自身漫画を読み本当に面白いと思い我慢できず原作を一気読みした作品でもあります!

モンスターがあふれる世界になったので、好きに生きたいと思います

原作よっしゃあっ! 出版社スクウェア・エニックス

あらすじ

ブラック企業で社畜として働くクドウ カズトは 会社から帰宅途中謎の大きな犬を轢いてしまう。その瞬間、カズトの頭の中に「クドウ カズトのLVが1に上がりました」と謎の声が響きわたる。
翌朝、カズトが目にしたのは変わり果てた街並み、そして人々を襲うモンスターだった。愛犬のモモと共にモンスターがあふれる現実を舞台にしたサバイバル冒険譚!

・現世界を舞台にした逆異世界物語!

・相棒の柴犬が本当に可愛い!

・毎日つまらない日々を送る人にお勧めした作品!

この作品は他の異世界作品と異なり日本が舞台です。いつもの日常がモンスターの出現によってハラハラドキドキする日常に変わります!

主人公の相棒にモモという芝犬がいるのですがとにかく可愛いです。

つまらない毎日、会社と家の往復生活...そんな毎日を送る人に特にお勧めです!

いつもの日常がモンスターの出現で非日常に!

野生のラスボスが現れた!

原作者火頭 出版社アース・スター エンターテイメント

あらすじ

大人気オンラインゲーム「エクスゲートオンライン』で一時頂点を極めた「俺」。とある一大イベントを終えゲームにログインしたところ「新たな役割を与えましょう」との表示が目に飛び込む。「YES」のボタンをクリックした瞬間、世界が反転し目を覚ますとゲームの中の世界だった。しかも自身が使うキャラクターの姿で...

・主人公が最強キャラで爽快感抜群!

・ゲームの世界が現実になるSFファンタジー作品!

・伏線も多くストーリーも作り込まれている!

オンラインゲームのトッププレイヤーが気付けば自身の使うキャタクター(女性)の姿で異世界転生します!

主人公の戦闘力は凄まじく異世界系作品の中では最強なのではないでしょうか!なにせ全力出すと宇宙壊せますから(意味不明)

伏線多数のSF的要素もあるとても面白い作品です!爽快感抜群!

美人で戦闘力最強の主人公は本当にかっこいいですよ!

宝くじで40億当たったんだけど異世界に移住する

あらすじ

宝くじで40億当たり会社を辞めて異世界へ!? 
日本と異世界を行き来しながら貧しい村を現代日本の物資と技術でなんとかしていきます。

・異世界でのスローライフファンタジー!

・異世界での技術革新要素は観ていて面白い

・登場人物は優しい人ばかり!

宝くじで40億円当たった主人公が実家の洞穴から異世界へと転移します。日本の技術と知識を駆使しながら異世界で関わった人たちとスローライフを満喫していきます。

考えてみてください。手作業で農業や狩をしている時代に現代人が技術提供したらどんな反応をするのか...本当に面白いです!

政治や国家間の問題等飽きさせないための工夫もされており読み応えのある作品に仕上がっています。

ヒロインは頭がよくてとっても良い子!

公爵令嬢の嗜み

原作澪亜 出版社KADOKAWA

あらすじ

事故死したOLが転生したのは、乙女ゲーの悪役ヒロイン! しかもバッドエンドイベント真っ最中!? 罰として送られた領地で内政を任された公爵令嬢の逆転劇!

・主人公は現代知識があるので物語の中でも最強です!

・正しくペンは剣より強し!

・経済や政治の様子がとても細かく描かれており勉強にもなる!

現代知識がある主人公が貴族中心の中世ヨーロッパのような世界に転生します。現代知識がある主人公はその知識を生かし、政治や経済面で手腕を発揮します!

悪役令嬢転生ストーリーですが主人公は知的で強い女性なので観ていてとても爽快感があります!

恋愛要素も多く男女ともにお勧めできる作品です!

悪役令嬢作品では最も完成度が高い作品!

英雄の娘として生まれ変わった英雄は再び英雄を目指す

あらすじ

魔神との戦闘で命を落とした英雄の男レイドが転生した先は仲間夫婦の娘!?赤ちゃんとして目覚めるも「元仲間の母乳にはむしゃぶりつけない!」と授乳拒否、結果として虚弱な美幼女になった彼の運命は?

・知人の娘として転生する話!

・TS要素もありますよ!

・主人公は勇敢でとてもカッコいい女の子です!

もしも親友や知人の子供に転生したらしかも別の性別で・・・考えただけで面白くないですか?

主人公は暗殺者として活躍してた勇者パーティーの一員。転生後の可愛い女の子と暗殺スキルのギャップがGOOD
異世界者の中ではチート要素は少なめなので物語もしっかりしていますよ。

関連作もあるので気になる人は探してみましょう!

アラフォー男の異世界通販生活

原作者朝倉一二三 出版社スクウェア・エニックス

あらすじ

突如異世界に転移してしまったアラフォーの独身男ケンイチ。訳もわからぬまま、異世界の危険な森を進んでいく中で、巨大ネット通販サイトが使えることに気がつく。ケンイチはそのチート能力を使い、異世界でのスローライフを目指す…! 「小説家になろう」発の大人気異世界ファンタジー!

・異世界でのスローライフが体感できる作品!

・異世界と現代技術の革命作品はやはり面白い!

・ハーレム要素もあり!異世界なので問題なし!?

主人公の能力は現金を対価に現代製品を召喚する変わった能力で、現代製品を駆使しながらスローライフを満喫します。そしてこの作品の醍醐味は異世界×現代技術のコラボ!

主人公は大人びた性格をしているのでストレス無く読むことができます。また、魅力的なヒロインとのハーレム要素もあります!

現代知識や技術と異世界の融合は鉄板です!

異世界魔法は遅れている!

原作者鼻から牛肉/樋辻臥命 出版社オーバーラップ

あらすじ

現代に生きる魔術師・八鍵水明は突如現れた魔法陣によって友人とともに異世界へ転移してしまう。だけど勇者として呼び出されたのは友人で自分はそれに巻き込まれただけ!?
水明は魔王討伐の旅に同行することを断りありとあらゆる現代魔術を駆使しながら帰る方法を探しはじめる!

・主人公が実は魔術使いな意外性のある作品!

・勇者?世界?興味なし!自分の人生を生きたい信念を持つ人にお勧め!

・ヒロイン等は皆魅力的!

主人公と幼馴染の3人は突如異世界へと召喚されます。魔王討伐の依頼をうけるのですが主人公の回答はまさかのNO!
そんな主人公ですが実は現代では有名な魔術師の一家!

圧倒的魔術の技術を持つ主人公ですが圧倒と言う訳ではありません。考えられた戦闘シーンや物語は読んでいく内に次の話が気になり止まらなくなること必須です。そしてヒロインも魅力的なのでお勧めです!

現代に潜む魔術の家系!Fateとか好きな人にもお勧め!

名作を見つける3つのコツ

その1〜有名作品を知る〜

1つ目は様々な人から賞賛を受けている、いわゆる有名作品を知ることです。筆者自身漫画やアニメを嗜むようになったきっかけは「新世紀エヴァンゲリオン」です。
様々なジャンルが存在するアニメや漫画を知る中で、誰も知らないマイナー作品や、尖った作品を探してみたくなるとは思いますが、まずは多角的な視点を得る為、基準の土台を作り上げることが大切だと思います。その為に必要なのが有名作品です。
今回、小説家になろう原作の漫画から選出した作品についてもその意図が含まれている為、比較的有名作品を上げています。

その2〜様々な商業化作品に触れる〜

2つ目は、様々な商業化作品に触れることです。今の時代、無料漫画サイト(違法なやつはダメですよ!)やアマゾンプライム、その他の方法で気軽に漫画やアニメを楽しむことが出来ます。
メディア化されている作品は基本一定レベル以上出来のものがほとんどだと思います。今まで目を向けていなかった漫画やアニメもあると思います。とりあえず見てみることです。必ず自分に合った作品が見つかると思います。
見つかったなら、作者の関連作品や、同じジャンルの作品を探してみましょう。

その3〜独自の目線を身につける

3つ目は、2つ目まで出来たなら自然に出来る様になると思います。2つ目を終えた人は絵やタイトル、キャッチコピー、説明等から直感で面白そうな漫画やアニメ、小説が自然に目に入る様になると思います。
店頭に作品の1巻が売っていたら、面白そうな小説やアニメがあったらとり敢えず手にしてみます。中には自分に合わない作品もあるとは思いますが、それも経験です。そして、気がつけば感覚的に面白い作品が一眼で分かってくるようになると思います。
ここまで来たらあとは自由です。「今の流行りの作品?〇〇見た?」こんな言葉をよく耳にしますが、気にする必要ありません。なぜならそれらの作品はアナタ自身がすでに知っているからです。
本当に面白い作品は連載してすぐに分かると思います。そして、面白作品には読者が集まり、やがて企業が絡んできます。また、商業化されなかったとしても問題ありません。流行の作品を見るのが目的ではなく、自分が楽しめる作品を読むことが目的なのですから。面白ければいいではありませんか。自由に生きましょう!

おわりに

なろう系作品って本当におもしろ作品ばかりなんです。この記事をみて少しでもいい作品と出会えたら幸いです!
筆者もなろう系作品を読んでいる中で面白い作品が見つかればどんどん紹介していきたいと思っています!